まず始めに御覧ください→CLICK!

牡蠣のグラタン

  • URLをコピーしました!

今回紹介する低脂質レシピは、牡蠣のグラタンです。

グラタンも工夫次第では、低脂質に作る事が出来るんですよ。

なんと言っても、牡蠣が美味しい♪

では、どんなレシピか見てみましょう。

目次

【低脂質】牡蠣のグラタン


では、材料や作り方を見ていきましょう。

【低脂質】牡蠣のグラタン ~材料~

1人当たり(※写真は1人分)
カロリー395kcal
たんぱく質18.0g
脂質13.7g
炭水化物51.1g
牡蠣のグラタンの栄養成分表
材料(1人分)
  • 牡蠣・・・4つ
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • しめじ・・・30g
  • じゃがいも・・・1個
  • ほうれん草・・・30g
  • 薄力粉・・・大さじ1
  • バター・・・10g
  • 低脂肪乳・・・100cc
  • 低脂肪チーズ・・・15g
  • 粉チーズ・・・小さじ1
  • パン粉・・・大さじ1
  • パセリ・・・適量

では、作り方も見ていきましょう。

【低脂質】牡蠣のグラタン

STEP
フライパンにバターを溶かし、玉ねぎ・しめじを炒める
STEP
薄力粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める
STEP
低脂肪乳を加えてよく混ぜる
STEP
牡蠣・茹でたじゃがいも、ほうれん草を加えて少し煮る
※今回は生食用の牡蠣を使用したので軽くでOK
STEP
耐熱皿に移し、チーズ・粉チーズ・パン粉の順でかける→オーブンorトースターで焦げ目がつくまで焼く
STEP
出来上がり♪

最後に

いかがでしたでしょうか。

牡蠣はとっても低脂質な食材で、普段の生活で不足しがちな亜鉛や鉄、カルシウムなどのミネラルを多く含む優秀な食材です!

気になる方は、ぜひお試しくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次